2月16日(日) モスバーガー
前日「ジョブチューン」で特集。
案の定、混んでおりました。
普段頼まないメニューも、
・丁寧な解説
・工夫のポイント
・企業努力など裏話
・美味しそうな食事風景
を観てしまうと、
食べたくなってしまいますね。
うんちくの分だけ、
美味しさが増していた気がします。
2月15日(土) 湯ごころ ゆるり

子供(小学生)200円
大人 950円
とても綺麗な銭湯でした。
バレンタイン週間の為、
チョコレートの湯がありました。
父「お兄ちゃんとサウナ入るから」
「弟くんは、チョコレートの湯に」
「浸かって待っててね。」
弟「美味しくなかったよ。」
兄・父「え?」
2月14日(金) あれ?また来たの?
子供達が英語教室に
週1通っているのですが、
コースが別々な為
ズレが生じます。
18:30~長男と父親で入店
19:40~次男と両親で入店
老夫婦で営んでいる
お店でしたが、
「足りなかったの?」
とのこと。
2月13日(木) 記帳
最近はネットで済むのですが、
町ブラも兼ねて、
半年に一度、名古屋駅周辺へ。
こういうの食べてみたかった。

~cheeseとはちみつ ユニモール店~
1,000円~1,250円ほど、
・フワフワスフレ卵カルボナーラ
・煮込みハンバーグドリア/
とろけるラクレットチーズ添え
2月12日(水) 雨
暖かくなってきたと思いきや
本日は、雨です。
気が滅入りますので、
あまり好きではないです。
「同じ空がどう見えるかは
心の角度次第だから」
曲名 つけまつける より
歌手 きゃりーぱみゅぱみゅ
2月11日(火) 仲間が増えた。
エルさんの新作ボードアート
「ラッコ」
「ターボババァ」(右上の猫)
2月10日(月) 外科救急当番日
21時まで受付しております。
内科外科問わず、
体調不良の際には、
何なりとご相談ください。
2月9日(日) 大勝軒

本日は、10時~
「医事紛争」をテーマにした
県医師会の勉強会がありました。
初期研修時にも、講習を受けた
記憶がありますが、
改めて良い確認になりました。
ご褒美は、ラーメン!!
かの有名な「大勝軒」を、
初めて頂きました。
スープが甘いです。
愛媛県松山市で最初に食べた
ラーメンも甘かったので、
学生時代を思い出しながら、
美味しく頂きました。
2月8日(土) ベースアップ評価料
厚生労働省の主導にて、
看護師さんの給料UPします。
大変有難い話です。
2月7日(金) 四季香の火鍋

ボリュームが伝わるかなぁ。
映っていませんが、
前菜3種盛りも付きます。
火鍋セット1,430円(税込)
花椒が効いて、
黙々と平らげました。
2月6日(木) 静岡県東部胃癌診療研究会
沼津医師会だけでも、
様々な研究会/勉強会があり、
2~3ヶ月前に案内が届きます。
週に1~2回のペースで、
講演会に参加しています。
今夜は、「胃癌」がテーマです。
演者は四国がんセンターの先生。
愛媛大学出身としては、
ゆかりの地でもありますので、
とても楽しみです。
2月5日(水) 内科救急当番日
21:00まで受付中です。
内科外科問わず、
体調不良のある方は、
何でも御相談ください。
2月4日(火) エガちゃんねる
ファミリーマート限定
お一人様一個まで

普通のカップラーメンだと
思うのですが、
宣伝って凄いですね。
うちのスタッフも嬉々として
入手していました。
2月3日(月) きつね肉うどん

150円の冷凍きつねうどんに、
150円分の豚バラを添えます。
とても美味しいです。
300円なら、まぁまぁかな。
2月2日(日) 夫婦喧嘩
単身赴任中ですので、
子育ての相談は電話になります。
妻は困っているようです。
「優しい言葉をかける」が、
正解なのですが、
実際は、
「感情的な相手に」
「感情的に返事してしまい」
夫婦喧嘩に発展します。
後から冷静になり、
「子供は当然大切だが」
「妻の事が一番大好きなのに」
「なぜ妻と喧嘩になるのか」
不思議で仕方がありません。
2月1日(土) 時間外welcome
お昼休み中、
待合のテレビを利用して、
「スーパーバニーマン」
(任天堂スイッチ)を、
大人達が楽しんでいます。
僕は観ているだけですが、
時間外の問合せの際、
スタッフが院内にいるため、
すぐ診察することが出来ます。
1月31日(金) チョコレートラスク?

管理栄養士の母から、
手作り「チョコレートラスク」が
届きました。
美味しいのかなぁ?
怪しいなぁ?
1月30日(木) 新NISA
投資や資産運用など、
「お金」については、
小学校でも勉強する時代です。
稼ぎ方は多種多様。
eスポーツ(ゲーム)では、
プロゲーマーが活躍します。
ユーチューバーより
ブイチューバーになりたい
小学生の方が多くなりましたし、
イラストレーターや歌手も人気。
「好きな事を仕事にして」
「お金稼ぎは別次元の話」
何とも夢のある時代です。
1月29日(水) アスタキサンチン

サプリメントが色々あるわけですが、
最近は、「犬用」のサプリも。
「飽食の時代」だからこそ、
「偏食」になっているという、
ジレンマがあるのかもしれません。
好き嫌いせず、
バランスの取れた食事を、
心掛けたいものです。
1月28日(火) 災害対策
医師として何が出来るか?
何を準備しておくか?
どのように連携をとるか?
どのような事態を想定するか?
指示系統は?etc
長泉町の一員として、
備えておかなければなりません。
町と連携しつつ、
医師クラブとしても、
検討を進めます。
1月27日(月) 甘平(かんぺい)
愛媛から、ミカンが届きました。
高級ミカンの「甘平」です。
・皮は、手で剥けます。
・皮は薄く、果汁たっぷり。
・酸味は抑えられている。
・甘味も上品。
スタッフ皆で分けました。
いつもありがとうございます。