本文へスキップ

長泉町の内科・外科クリニック。つばきクリニックです。

管理者ブログpolicy&FAQ

11月24日(月祝) 大戸屋 チキンかあさん煮


 ~公式ホームページより~

 ふと、食べたくなります。
 今夜は、これで。

11月23日(日) 祝日も通常開業しています

 明日、24日(月祝)は、
 多くの医療機関が休診でしょうから、
 インフルエンザ/コロナウイルス検査を、
 求める患者さんが多いかもしれません。

 車内待機をお願いすることになりましたら、
 ご理解ご協力のほどよろしくお願いします。

11月22日(土) さつまいものマフィン


 看護師さんが作ってくれました。
 激うま。
 お店で売っているレベル。

11月21日(金) 明日は内科当番

 季節性インフルエンザA型が、
 大流行中です。

 感染対策として、
 マスクの着用や、こまめな手洗いを。

11月20日(木) つばき見つけた


 ~いしざき脳神経内科 廊下~ 

11月19日(水) 鳥周(とりしゅう)

 内科救急当番の休憩に、
 ・キノコおにぎり
 ・フランクフルト
 ・焼き鳥2種類

 焼き鳥は、
 本ブログ一番下(11月10日)の
 焼き鳥を買ってきました。

 大好評!
 食感が違う!
 冷めてもおいしい。

11月18日(火) 〇〇や

 吉野家
 すき屋
 かつや
 まこと家etc

 息子
 「美味しいお店は、
  みんな「〇〇や」だね。」

11月17日(月) お勉強


 膝が痛い
 腰が痛い
 肩が痛い

 何とか力になれるように、
 勉強中です。

11月16日(日) 読書の秋

 推理小説?
 趣味の本?
 漫画?
 ファッション雑誌?

 何でも良いでしょう。

 秋の夜長に、
 温かい飲み物を添えて。

11月15日(土) 吉野家とんこつ醤油牛鍋膳


 ~今だけ10%off 税込み809円~

 お肉たっぷり、
 野菜盛りだくさん。
 ご飯もおかわり無料とのこと。

 寒い日には、うってつけです。

11月14日(金) ザ・ファブル

 実写版は、2作品映画に。
 岡田准一主演で、
 大変面白かったのですが、

 原作漫画を読んでいないのは、
 どうなんでしょうねとの声。

 休日、漫画喫茶で全巻読みましょう。

11月13日(木) 燻製牡蠣つけ麺


 ~期間限定(11/11~11/19)~

 大勝軒沼津にて、
 麺屋なか川との限定バトル
 今月のテーマは「牡蠣」

 右下の白ご飯には、
 パルメザンチーズと、
 海苔が、まぶしてあります。
 そのまま食べるのではなく、
 スープと一緒に食べるとのこと。
 これが不思議と合うんです。

 写真の下中央は、
 牡蠣の燻製と、白菜の漬物です。
 酸味を効かせた白菜は、
 箸休めに、
 こってりしたスープを中和してくれます。

 気が付けば、毎度おなじみ
 タヌキのお腹。ぽんぽこ。 

11月12日(水) 健診異常

 ・・・・・・。
 ・・・・・・。
 ・・・・・・。

 私がです。

 看護師さん達が面白がって、
 私が普段外来で説明していることを、
 私と同じような口調で、
 私に対して指導してくれました。

 ありがとうございます。
 大変、参考になります。

11月11日(火) YENクッキー


 差し入れありがとうございます。
 面白いものを頂きました。

11月10日(月) からあげ大ちゃん

 昨夜、沼津・大岡店を訪ねると、
 隣に焼き鳥屋さんがOPEN予定とのこと
 「焼き鳥1本サービスするので、
 隣でお待ちください。」

 お隣の焼き鳥屋さんに移りますと、
 「今後ともよろしくお願いします。」
 と、2本無料で頂きました。

 唐揚げエビチリ弁当 780円
 +焼き鳥2本(無料)

 大満足な夕食になりました。
 ちなみに、
 唐揚げも、焼き鳥も、
 明らかに他店とは違う何かをしています。
 何かはわかりませんが、
 食感も、肉汁も、独特でした。
 私は大好きです。

<過去ブログ置き場>(令和6年7月18日スタート)
  【令和7年10月13日~11月9日 のブログは、こちらです。】