
作 エル
10月22日(水) 救急外科当番日
本日は、21時まで受付しております。
体調不良な方は、
どのような症状でも、早めに相談ください。

~Bakery Sleep~
差し入れありがとうございます。
10月21日(火) インフルエンザウイルス
小学生の発症がちらほらとのこと。
家に帰ったら、
手洗いと、うがいを心掛けましょう。
10月20日(月) 診断と治療

研修医の時から、
長年お世話になっている
医学系雑誌。
10月19日(日) 長泉町総合防災訓練
長泉町の皆さん、
訓練お疲れ様でした。
医療従事者の1人として、
有事の際に、
多くの方の力になれるよう。
本日得た反省点を考慮し、
対応を検討します。
10月18日(土) 鎌倉のお土産

長崎県五島列島で育ちましたが、
小さい頃から、
たまに食べていたような記憶が、
気のせいかなぁ。
それくらい、メジャーですよね。
鎌倉の名産品だったとは。
10月17日(金) 藤井竜王 2連勝
お昼休みの間に、
決着がついてしまった。
応援出来たので良かったです。
10月16日(木) アスルクラロ沼津
地元のサッカーチームが、
降格の大ピンチです。

ゴン(中山雅史)監督は、
9月14日付けで解任。
チームはJ3最下位。
10月19日 対FC大阪戦
応援に行きます。
絶対勝ちましょう。
10月15日(水) ブラジル戦 初勝利
サッカー日本代表が、
遂に、カナリア軍団を下しました。
私は後半から中継を観ました。
「0-2」と負けておりましたので、
押し込まれているんだろうなと、
思いきや。
あれ?
日本が攻め込んでいるぞ?
ハイプレス機能しているぞ?
ほら、1点取った。
ほら、追いついた。
ほら、逆転した。
強い守備から、強い攻撃へ。
SAMURAI BLUE カッコいいです。
10月14日(火) ドジャース
ワールドシリーズ連覇へ向けて、
まずは1勝。
10/15 山本が完投勝利で、
ドジャース2連勝。
10月13日(月) お得な買い物

左:唐揚げ3個の丼ぶり+肉だく
⇒キャンペーン&割引チケット
⇒650円ほど
右:唐揚げ2個の牛丼
⇒定価 729円
我ながら、買い物上手。
10月15日(水) ブラジル戦 初勝利
サッカー日本代表が、
遂に、カナリア軍団を下しました。
私は後半から中継を観ました。
「0-2」と負けておりましたので、
押し込まれているんだろうなと、
思いきや。
あれ?
日本が攻め込んでいるぞ?
ハイプレス機能しているぞ?
ほら、1点取った。
ほら、追いついた。
ほら、逆転した。
強い守備から、強い攻撃へ。
SAMURAI BLUE カッコいいです。
10月14日(火) ドジャース
ワールドシリーズ連覇へ向けて、
まずは1勝。
10/15 山本が完投勝利で、
ドジャース2連勝。
10月13日(月) お得な買い物

左:唐揚げ3個の丼ぶり+肉だく
⇒キャンペーン&割引チケット
⇒650円ほど
右:唐揚げ2個の牛丼
⇒定価 729円
我ながら、買い物上手。
10月12日(日) 外科救急当番日
朝 8:00~
夕方 ~18:00まで
終日受付しております。
外科疾患に限らず、
体調不良時には何でも相談ください。

みかんの差し入れありがとうございます。
10月11日(土) お笑いの日2025
18:30~キングオブコント
第18代チャンピオンが決まります。
10月10日(金) 北海道
以前、
お土産に飴ちゃんを頂きました。
「キャラいも」は、
やめられない止まらない。
10月9日(木) 幸運は準備された心に宿る
京都大学特別教授
北川進さんが、
2025年ノーベル化学賞を、
受賞されました。
記者会見にて、
細菌学の父:パスツール(フランス)
の言葉を引用されました。
「準備」とはひとえに、
日々の「努力」を指しますが、
無理をしても続きません。
北川さんの会見では、
「いろんな経験を大切にしていくと
それが将来花開く、そう言いたいですね。」
と続きます。
10月8日(水) 千疋屋(せんびきや)
「数を求めず、質を尊ぶ」
ブランドには疎いので、
頂きものは、
都度、調べるようになりました。
大人ですから、
スタッフと喧嘩せずに分けます。
10月7日(火) あと1勝
ドジャースは、
ディビジョンステージ2連勝し、
突破まで、あと1勝。
藤井聡太くんは、
王座戦5番勝負の
第4局を制して2勝2敗とし、
防衛まで、あと1勝。
10月6日(月) 東京タワー

先日、予定より早く東京に着いたので、
少し寄り道をしました。
最寄り液は、大門駅(浜松町)
なのですが、路線が多い多い。
路線名が判らず切符を買うのも一苦労。
自分達の切符も買えないのに、
外国の方が買うのをお手伝い。
とりあえず、
相手「thank you」
私「you are welcome」
と返せて、恰好はつきました。
10月5日(日) 妹と弟が増えました
妻の弟の結婚式へ出席しました。
新婦さんには弟がいましたので、
私には、
妹と弟が増えたことになります。
他にも沢山家族が増えました。
久しぶりの家族との再開もあり、
美味しい食事、
楽しいお酒、
会場の雰囲気に、
酔っぱらってしまいました。
末永く、お幸せに。
10月4日(土) 自民党新総裁
クリニックに、
お子さんが受診されますと、
子供番組を放映するのですが、
「日本の未来が決まるからね。」
「15時までは、チャンネルこのままで。」
高市早苗さんに決まりました。
しがらみが多いとは思いますが、
自分を信じて、
日本のリーダーとして、
頑張って頂きたいです。
10月3日(金) 結婚式の準備

フォーマルな靴を新調しました。
スーツは着れますが、
少しウエストがきつくなったかな?
10月2日(木) ドジャース快勝
大谷さんが、打ち
山本さんが、勝ち投手となり
佐々木さんが、抑える
理想的な勝ちパターンですね。
10月1日(水) 信じられない

~四季香 Aランチ:エビチリ~
10品で、990円(税込み)。
本日気づいたのですが、
ご飯のおかわりも自由でした。
お腹一杯なので、
そんな余裕はありません。
ウーロン茶飲み切るのも大変。
9月30日(火) 内科当番日
21:00まで受付中
体調不良時には、何なりとご相談ください。
9月29日(月) 最高傑作

五島の母から、
「レモンケーキ」と
「フルーツ大福」が届きました。
前回のものも美味しかったけれど、
既製品には勝てませんので、
「こういうのが食べたい」と、
有名なレモンケーキを送ってみました。
勝ったね。こっちの方が美味い。
9月28日(日) スイカゲーム
コツを掴んできた気がする。
(スイカ成功1回のみ)
9月27日(土) 次にくるマンガ大賞2025
「魔男のイチ」が、
堂々の第一位に選出されました。
週間少年ジャンプにて、
新連載が始まる度に、
「とりあえず読む。」
「読まない。」
「読み続ける。」
を、我々読者は求められます。
作家さん、
編集者さん、
出版に関わる人々、
心労痛み入ります。
9月26日(金) ステーキとJoJo缶

サーロイン250g 800円
YEBISU 350ml 200円
宅飲み 合計 1,000円
9月25日(木) 食欲の秋
読書の秋
スポーツの秋
芸術の秋
涼しくなって、
何をするにも良い季節
9月24日(水) アオリイカが釣れたらしい

友達から、
2杯釣れたと報告が、
私は、去年1杯のみ。
負けました。
9月23日(火) 秋分の日
昼と夜の長さがほぼ同じ。
祖先を敬い、
亡くなった人を偲ぶ日とのこと。
秋のお彼岸中日でもあります。
イオンに、おはぎ売ってるかなぁ。
9月22日(月) 世界陸上お疲れ様でした
雨の中、
男子 4×100m リレー
白熱しました。
ふと、
中学生時代に、
リレーの選手に選ばれた時の事を
思い出しました。
<1年生の時>
陸上部の先生
「スタートは大事だ。君に任せたい。」
私
「第一走者、一生懸命頑張ります。」
<2年生の時>
陸上部の先生
「バトンを確実に繋ぐこと。」
「最も直線でスピードに乗ること。」
「一番速いヤツが、第二走者だ。」
私
「第二走者、任せてください。」
<3年生の時>
陸上部の先生
「コーナーは難しい。」
「最短距離をスムーズに。」
「最も技術を要する。難しい走者だ。」
私
「第三走者、僕しかいないですね。」
9月21日(日) I was born to love you
Written by Freddie Mercury
I was born to love you
With every single beat of my heart
Yes,I was born to take care of you
Every single day of my life
9月20日(土) 秋の海鮮フライ定食

~ かつや 990円~
・牡蠣フライ×2
・エビフライ×1
・鯖フライ×1
・唐揚げ×1
9月19日(金) 新仔の大冒険
アオリイカかな?
スミイカかな?
太縄から生えた藻の周り、
集団で、泳ぐ練習をしていました。
大きなタモが、
人知れず近づいてきます。
気づいた時には、時すでに遅し
アミの中に3匹ほど、
捕獲されてしまいました。
頑張って、スミを吐きますが、
そんなことでは脱出出来ません。
「このまま引き上げるのは可愛そうだ。」
タモ先を水面近くに保ち、
壁岸を視点とし、
シーソーのようにバランスをとりつつ、
クーラーボックスを取りに戻りました。
「さぁさぁ美味しい新仔ちゃん達」
「あれ?いない。」
少し目を離した隙に、
3匹は力を合わせて、
脱出に成功したようです。
9月18日(木) 早起き出来ず
朝早起きして、
アオリイカ、アジ、オオモンハタetc
沢山釣る
そんな夢を観ました。
9月17日(水) 煮つけ

先日、友人が釣ったオオモンハタ
煮つけ調理は意外と簡単でしたが、
小さくて食べ応えはなかったです。
もっと大きな魚を釣るぞ!
9月16日(火) アルマンド・デュプランティス
棒高跳び世界新記録
「6m30cm」
2階建ての家なら、
屋根を超えてしまうかもしれない。
9月15日(月) 外科救急当番日
本日も、
救急医療に、
ご理解ご協力頂きまして、
誠にありがとうございました。