あっという間の8月でした。
8月31日(土) 小児喘息ガイドライン
ロイコトリエン受容体拮抗薬の小児適応は、
勉強していましたが、治療ステップ1/2において、
ICSより優先される(Benefit>Risk)とは。
各種ガイドラインが整備されており、
ありがたい時代です。
8月30日(金) 杏林製薬
市中肺炎治療について、ラスビックの勉強会を
行って頂きました。
院内肺炎では、緑膿菌カバーが必須になるため、
あまり縁がなかった抗生剤ですが、クリニック診療
にて、外来followの肺炎を診ていくには必須となる
抗生剤と考えております。
内服への切り替えもスマートです。
8月29日(木) 聖隷沼津病院
鶴井院長先生、事務長さん、病診連携室長さんと、
面談させて頂きました。
お忙しい中、お時間取っていただきまして、
ありがとうございます。
病診連携の程、何卒よろしくお願いします。
8月28日(水) NOV(常盤薬品工業)
「高濃度VitCローション」と
「VitC配合ハイドロキノンクリーム」を、
美容外来の一環で準備進めております。
NOVの「敏感肌用スキンケア」シリーズの
サンプルを頂きましたので、
ご興味のある方は、お声がけください。
並行して、本日は、
「更年期障害」の診断と治療
「骨粗しょう症」の診断と治療
「慢性腎不全と副甲状腺機能」
について、看護師さん達と勉強しました。
お困りの患者さんに、
適切なアドバイスが出来るよう精進します。
8月27日(火) 防災時医療資材セット
長泉町のセット資材の見直しを、
長泉小学校の一室をお借りして、
「町役場健康増進課」の方々と行いました。
災害時に、地域医療を継続させる為に、
当クリニックでも出来る限り準備進めます。
8月26日(月) 四季香ランチ
本格中華が、1000円/人以内で楽しめる
とのことで、スタッフ5人でランチタイム。
・ウーロン茶
・前菜3種類
は、共通でした。
家常昼菜 800円 : おかず1品
正宗昼菜 900円 : おかず1品+点心2品
麺飯昼菜 920円 : ラーメン+チャーハン
正宗昼菜は、2種類のおかずから選べます。
白ご飯は、おかわり自由です。
食べ過ぎた・・・・・。美味し過ぎました・・・・。
8月25日(日) 長泉町総合防災訓練
8:30 携帯の本格的なアラートに驚く
8:45 長泉小学校に集合
近隣クリニックの先生方に挨拶
9:30 全体で医療資材を一式チェック
9:50 「チームイエロー」のリーダーを宣言。
(Drが私だけでしたので。)
医療資材の分別と、シミュレーション。
9:55 模擬患者さんが来室!!
10:05 初回の反省を活かし、次回以降に向けて
資材の整理整頓&導線確認。
再トリアージの可能性についても言及。
10:10 誰も来ない
→ゴミの分別について検討
10:20 誰も来ない
→注射針の先を曲げた圧洗浄の実演
10:30 「チームレッド」の応援に向かう。
片付けしてる・・・・・。
10:40 「チームイエロー」解散
8月24日(土) 暇さえあれば心エコー
金曜日に、KONICA MINOLTA (エコーの会社)の
臨床検査技師の方が、セッティングがてら、
心エコーについて教えてくれました。
「プローブを数秒体に当てるだけ」です。
一瞬でも上手く描出出来ていれば、
過去に戻って、好きな画像に対して、
計測や記録/保存が出来ます。
(TVの全録画の要領です。)
診察室のベッドの横にあるので、ちょこちょこ
触っては練習していたのですが、
「ゼリー使いすぎの為、練習制限令」
が出されました><;
8月23日(金) 院内勉強会
10月より、沼津医師会の救急当番が始まります。
っというわけで、「アナフィラキシーショック」の
院内勉強会を行いました。
・何を優先するのか
・なぜ優先されるのか
シミュレーションは大切ですね。
減感作療法(アレルゲン免疫療法)の導入前に、
良い復習になりました。
25日(日)には、長泉町の防災訓練があります。
それに向けて、「トリアージの練習問題」を、
看護師さん達が出題してくれます。
「一生勉強」とは言いますが、
スタッフに恵まれて、楽しく勉強しています。
8月22日(木) 9Sげっとぉぉぉぉおおお!!
2週間ぶりのモナコ。滞在時間は閉店まで1時間強。
2Bは先月get済み(まるで暗号ですね。)。
セル編は、ちょうど家族で観終わったとこ。
覚醒ご飯もget!!良き良き^−^v
8月21日(水) 41歳になりました。
弟からブドウが届きました。
スタッフの皆とおやつに頂きました。
ありがとう^^ほんと美味しかった。
スタッフの皆から頂きました。
アイスコーヒーも作ってもらいました。
こんな美味しいコーヒーは初めてです。
【7月18日〜7月31日のブログは、こちらです。】
【8月1日〜8月7日のブログは、こちらです。】
【8月8日〜8月20日のブログは、こちらです。】